ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Four seasons outdoor

ここ東北・宮城を中心にキャンプ、ハイキング、スノーボード、カヤック、カメラを4seasons楽しみます

秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭温泉郷とブナ林散策編)

   

前々回のキャンプ場紹介、前回の登山編に続き、今回は乳頭温泉郷とブナ林散策編を
秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭温泉郷とブナ林散策編)





乳頭キャンプ場付近には、ちょっと持て余した時間を利用して散策できる遊歩道が整備されているのですが、この遊歩道がかなり力を入れてるんですよねー。


総距離が5kmだと紹介するホームページがあれば、別なところは15kmあるとも書いてありましたが、個人的には15kmはあるかと。



そして、登山よりも迷子になる確率が高いのではないか・・・。



自分も一度道に迷い引き返しました。配付されているマップもないので、所々にある案内板を頼りに進みます。

秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭温泉郷とブナ林散策編)






今回散策した経路は、地図の「乳頭キャンプ場」から「鶴の湯」までの片道30分。

秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭温泉郷とブナ林散策編)
こんな細かく表示できる地図あったんですね。今日知った知識をさっそく活用。




キャンプ場を出て道路を下ると目印のバス停があります。
秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭温泉郷とブナ林散策編)




ブナ林を散策して15分ほど進むと、透明度の高い渓流と吊り橋が見えてきました。
秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭温泉郷とブナ林散策編)
鶴の湯まで行かなくても、ここまできて、川岸で遊ぶのも良いかもしれませんね。



吊り橋を渡り、さらに15分進むと、乳頭温泉の中でも人気が高い「鶴の湯」に到着。
鶴の湯 2
この茅葺き屋根や水車もあり、雰囲気は本当に素晴らしいです。
宿泊されている方が羨ましい。



当日は早朝だったので、このまま雰囲気だけを味わい、同じ道をまた帰ります。



秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭温泉郷とブナ林散策編)
早朝×ブナ林 空気がうまーい。




今回キャンプ場も乳頭温泉郷も、今まで経験したキャンプの中で特に濃い時間を過ごさせてもらいました!
また行きたいですね〜


鶴の湯 1
鶴の湯も入ってないし・・・






※乳頭キャンプ後にも続々とネタが増えていたので、また次回よろしくお願いします。




















同じカテゴリー(秋田県)の記事画像
camp log vol.24-2 Camp magic and Tazawako magic(田沢湖 縄文の森)
camp log vol.24 翡翠色の湖上へ(田沢湖オートキャンプ場 縄文の森)
camp log vol.23 地上の楽園(とことん山キャンプ場)
秋田県キャンプ (ぽよよんの森)※追記あり
秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭キャンプ場 編)
同じカテゴリー(秋田県)の記事
 camp log vol.24-2 Camp magic and Tazawako magic(田沢湖 縄文の森) (2015-08-22 19:11)
 camp log vol.24 翡翠色の湖上へ(田沢湖オートキャンプ場 縄文の森) (2015-08-21 23:01)
 camp log vol.23 地上の楽園(とことん山キャンプ場) (2015-08-11 00:49)
 秋田県キャンプ (ぽよよんの森)※追記あり (2014-10-13 23:36)
 秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭キャンプ場 編) (2014-09-17 00:06)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋田県キャンプ&アクティビティ(乳頭温泉郷とブナ林散策編)
    コメント(0)